ご利用ガイド

photo poster project(フォトポスタープロジェクト)は、写真をポスターとして1日限定で展示できる写真展示イベントです。

日本全国や世界各地の会場で開催され、クリエイターが自身の作品を多くの人に見てもらえる機会を提供します。オンライン上の発表だけでなく、実際の空間で作品を展示することで、新たな出会いや発見につながります。

煩わしい準備は一切なし。今すぐ写真を応募して、フォトポスターの展示会に参加しましょう。フォトグラファー友達との出会いが待っています!

日本 | フォトポスタープロジェクト | cizucu

photo poster projectは、写真投稿だけで簡単に展示会参加が可能な新感覚の写真展示イベントです。cizucuに作品を投稿すれば、手間いらずで国内外の展示会へ応募でき、初対面のフォトグラファー同士が名刺交換や愛のメッセージで繋がるチャンスが広がります。あなたの写真が、新たな出会いとクリエイティブな交流を生む第一歩に。

cizucu

cizucu

日本 | フォトポスタープロジェクト | cizucu

参加をご希望の開催都市を選択のうえ、応募受付中の日時・会場をご確認ください。

photo poster projectのテーマが難しい

photo poster projectのテーマは、参加のための足がかりのようなもの。深く考えても、感覚的に選んでもOK。あなたの一枚を大切に思えるなら、それはきっとテーマとつながっています。

photo poster projectのテーマが難しい

photo poster projectに応募する

世界中どこからでも参加できる、もっとも手軽な写真展示体験。展示したい都市と日時を選び、作品をアップロードするだけで応募完了。あとはイベント当日に会場へ向かうだけ。テーマに合わせた一枚を気軽に展示して、現地のクリエイターや来場者とつながる特別な体験をはじめよう。

photo poster projectに応募する

photo poster projectの展示作品を登録する

photo poster project(フォトポスタープロジェクト/以下「ppp」)への応募が完了したら、次は展示したい写真作品の登録を行います。プロジェクトページから、展示する1枚を選び、ストーリーや機材情報などを入力してください。

photo poster projectの展示作品を登録する

クリエイターカード(名刺)を制作する

photo poster prrojectに参加するクリエイター限定で、自分の作品をあしらった名刺「クリエイターカード」を制作できます。会場での出会いや会話のきっかけにぴったり。ppp応募時または応募後にオーダー可能で、展示体験をより深く楽しめます。

cizucu

cizucu

クリエイターカード(名刺)を制作する

ポートフォリオを充実させよう

展示当日、来場者があなたのフォトポスターにあるQRコードからcizucuポートフォリオを訪れることがあります。作品を10枚以上投稿しておくことで、会話やつながりが広がるチャンスも。展示だけで終わらない、出会いの準備をしておきましょう。

ポートフォリオを充実させよう

初対面の人と話すための、最もいい方法

展示当日は初対面の人と会う機会がたくさんあります。でも安心してください。あなたには「作品」と「やさしいスタッフ」という強力な味方がいます。きく姿勢を大切にすれば、自然と会話も生まれ、作品を通じて素敵な出会いが待っています。

初対面の人と話すための、最もいい方法

「ギャラリートーク」でアピールする

展示会当日には「ギャラリートーク」の時間があり、30秒 ~ 1分程度で自身の作品を紹介します。撮影秘話や作品への思いを語ることで、新しい出会いや会話のきっかけになります。リラックスして、自分らしい言葉で伝えてみましょう。

「ギャラリートーク」でアピールする

「愛のメッセージ」を送る

展示会で話せなかった想いを届ける「愛のメッセージ」。photo poster projectでは、展示後にクリエイターへ匿名で気持ちを伝えられる特別な仕組みを用意しています。心に残った作品への感動や、また会いたい気持ちを、そっと言葉にして送りましょう。

「愛のメッセージ」を送る

pppが終わったら、簡単なアンケートにお答えください。より良いppp運営のための貴重なフィードバックになりますので、良かった点や改善点など、思いのままにお書きください。また、参加時のトラブルなどもこちらに報告することができます。

photo poster project は、参加するクリエイターにとって、小さくとも確かに「写真を続ける理由」になりつつあります。

そんなpppをより多くの方々へ届けるため、もしよければ参加後の感想を、noteや各種SNSでご発信いただけば幸いです。


参加したクリエイターさんが執筆したnoteをご紹介します。もしよければ、これらも参考にしつつ、ご感想を発信いただけますと幸いです。

️ タイトルに「photo poster project」と入れていただければ、cizucuがSNS等でご紹介させていただく場合がございます。

フォトポスター展を通じて思い出した写真の楽しみ方|photo poster project|Aki くらしフォトグラファー

あまり人からはそう見えないらしいが、わたしは人との交流がとても苦手だ。人と話すのが苦手だし、基本的に社会の人たちのことをみんな「うっすら怖い」と思っている。たまに出会える「すごく優しい人たち」と友だちになって、そういう居心地の良い人とだけ交流している。それ以外はできるだけリアルな社会との接点を減らしながらどうにか生きてきた。写真を撮ったり文章を書くのが好きで、気づいたらそれで暮らせていたし、最近はnoteが面白いらしいと聞いて始めてみた。 noteからつながった写真展の縁 そんなnoteだけれど、あまり人にも言わずにひっそりと始めたのでフォロワーさんは少ない。たぶんあまり読まれてい

note(ノート)

note(ノート)

フォトポスター展を通じて思い出した写真の楽しみ方|photo poster project|Aki くらしフォトグラファー

photo poster project参加レポート|東京から始まる、写真の新しい波|Andy|Leicaに恋した季節を超えて

2025年4月29日、東京・浅草橋にある写真企画室ホトリで開催された「photo poster project」という写真展に参加してきました。 これは写真共有アプリ「cizucu(シズク)」が企画したイベントで、オンライン上でまだ出会ったことのないフォトグラファー同士が繋がる新しい試みです。 実は私、このアプリで認定クリエイターとして登録いただいておりまして、そのご縁でお声がけいただき、東京拠点へ移ってから初めての展示参加となりました。 写真共有アプリ企画の展示イベントに参加 当日の会場には多くの参加者が集まり、開催時間中ずっと賑わいを見せていました。 年齢層も大学生からベテラン

note(ノート)

note(ノート)

photo poster project参加レポート|東京から始まる、写真の新しい波|Andy|Leicaに恋した季節を超えて


Vlogのように残すのもいいですね

My photos were exhibited in Kitano, Kobe! The day I participated in the cizucu Photo Poster Proje... - YouTube

I had my photos exhibited at a gallery in Kitano, Kobe. I recorded a Vlog about that day, so please take a look. Photo Poster Project | cizucu

YouTube

YouTube

My photos were exhibited in Kitano, Kobe! The day I participated in the cizucu Photo Poster Proje... - YouTube

pppには、2回以上参加して初めて気づく魅力があるようです。

前に会ったあの人と、また同じ場所で再会できる嬉しさ。初参加のときより少し肩の力が抜け、まるで“ホーム”に帰ってきたような安心感。そして一方で、毎回新たな出会いや新鮮な刺激があるのも、このプロジェクトの大きな特徴です。

さらに、参加するたびにテーマが少しずつ変わることで、新しい視点から撮影に取り組むチャンスが生まれます。慣れ親しんだスタイルをあえて崩してみたり、これまで触れてこなかったジャンルに挑戦してみたり ― その積み重ねが、あなたの柔軟な発想力や表現の幅を自然と広げてくれるはずです。

過去の自分と「今の自分」を、作品という形を通して、そしてリアルな場で確かめる。pppは、そんな成長の瞬間を実感できる特別な場所でもになるはずです!

【満足度90%超】photo poster project | 大阪 | イベントレポート | Release #416 | cizucu

「プリント文化をサイコウしよう」を掲げ、フォトポスターを簡単に展示でき、さらに写真仲間を見つけることができる「photo poster project」。第1回は2024年12月28日、TSUTAYA 梅田 MeRISE 2Fにて開催され、その模様をレポートします。

cizucu Inc.

cizucu Inc.

【満足度90%超】photo poster project | 大阪 | イベントレポート | Release #416 | cizucu

photo poster project | 京都 | イベントレポート | Release #429 | cizucu

「プリント文化をサイコウしよう」を掲げ、フォトポスターを簡単に展示でき、さらに写真仲間を見つけることができる「photo poster project」。2025年1月25日に、京都QUESTIONにて開催されたイベントの様子をレポートします。

cizucu Inc.

cizucu Inc.

photo poster project | 京都 | イベントレポート | Release #429 | cizucu

photo poster project | 写真をリアルな場で展示する面白さ by bozino | ISSUE #40 | cizucu

世界中のクリエーターの感性や思考を深掘りする『ISSUE』。今回は、cizucuが主催するフォトポスターの展示会「photo poster project(フォトポスタープロジェクト)」に参加したbozinoさんの声をご紹介します。

cizucu Inc.

cizucu Inc.

photo poster project | 写真をリアルな場で展示する面白さ by bozino | ISSUE #40 | cizucu

photo poster project | カタチに残し、言語化し、共有する by yuki | ISSUE #42 | cizucu

世界中のクリエーターの感性や思考を深掘りする『ISSUE』。今回は、cizucuが主催するフォトポスターの展示会「photo poster project(フォトポスタープロジェクト)」に参加したyukiさんの声をご紹介します。

cizucu Inc.

cizucu Inc.

photo poster project | カタチに残し、言語化し、共有する by yuki | ISSUE #42 | cizucu